「ヤバい経済学」を観る。

ヤバい経済学 [増補改訂版]

ヤバい経済学 [増補改訂版]

原著は未読。だけど楽しめた。オムニバス形式で散漫な印象はあるが、社会を計量的に扱うとAという事象とBという事象に因果関係が認められる、という明確な事実で、ちょっと意外なものを提示しており、面白い。相撲の勝敗で、勝ち越し負け越しが僅差の力士通しの取り組みを統計学的に処理すると、統計的に有意なレベルで八百長の存在が認められること。中絶合法化は確実にその地域の犯罪率を下げることに繋がること(ひるがえせば、望まない妊娠により生まれた子は犯罪に走る可能性が高まること)、みたいな。インセンティブが働く場合と働かない場合の差を調査した「高校生の成績によって、優秀ならキャッシュバックされる制度」とか。他にも不動産屋が早めの決断を迫る理由、とかも顧客と不動産屋のインセンティブが異なる点から説明していて、確かに、と納得。映画だからかもしれないが難しい数式も単語もまったく出てこないので、ミクロ経済に興味持ったり勉強するとっかかりとしては良いのではないかと。